CANADIANROCKY
石窯焼きピッツァと自家製生パスタの店
仕事より遊びにお熱なロッキー店主(オイラ)の斜め45度からのつぶやき
「真面目な話もあるよ♪」・・・・・・たぶん
さぁ~て今日は何して遊ぼっかなぁ~♪
今年はやはり天気がおかしい気がする
暑かったり寒かったり
寒暖差があり過ぎる
どうも体が気温変化に追いつかない
昨日は台風の影響であんなに暑かったのに
夕方には寒い位の風がビュウビュー吹き出し
今日はこんなに肌寒い
昨日今日の寒暖差は10度位だそうだ
それにもましてこの時期特有の湿度の高さ
暑くてもムシムシ寒くてもムシムシ
オイラの関節はグギグギときしみ
錆びているようになる
普段でもそんな可動範囲が多い訳ではないのに
この時期はもう関節が痛み出し
それに足してグギグギとして動きが鈍くなる
梅雨時はオイラの体には最悪の季節だ
早く終わってくれないかな
でもここで雨が降らんと山に水の貯えがなくなり
酷暑になれば水不足になってしまう
もどかしいですね
今年の夏はどうなるんだろうか
今年は北日本では山背(やませ)が
吹くと言われているらしいが
そうなるとこの気候が続く事になるんだろうか?
まぁそうなれば冷夏ってことだろうな。。
農作物が育たないんだろうから
野菜値上がりするのかな?
いかんいかん!
ネガティブな考えになっている
コレもソレもこの天気がいけないんじゃぁ~!
こんなどんより天気のせいじゃ!
早く冬来ないかなぁ~?
オイラはやっぱり冬が好きだ❣
さて皆さん
最近のこの気候ご注意ください
その痛み「気象病」かもしれませんよ
台風の時や梅雨・秋雨の時になりうる病気です
詳しくは「過去のブログ」をご覧ください
こうした時期は心筋梗塞や脳卒中
急性虫垂炎(盲腸)などの患者も増えるし
腰痛や関節の痛みがひどくなります
まだなっていないって方でも
いつ何時ぎっくり腰や脳梗塞・心筋梗塞に
なるかもしれません
カナディアンロッキースタッフでもオイラを含め
4人が腰痛を訴えています
天気の変化による病
気象病=湿邪って話もどうぞ
台風を少しだけ解りやすく解説
台風・天気や気象の話はこちら
もう少しだけブログにお付き合いください