レッドボルテージ (浦和レッズオフィシャルショップ)
先週の休みに与野(浦和と大宮の間)に用事があり
その道中に浦和レッズオフィシャルショップの
『REDS VOLTEGE』「レッドボルテージ」に行ってきました![]()
![]()
反射して見難くてごめんなさい![]()
カナディアンロッキーの店内ディスプレイ用に
大きなⅬフラッグ等を買ってきました
お店で広げたら思いの外大きくてビックリ
フラッグをもってどこに飾ろうか店内ウロウロしてしまいました![]()
お店に来た時に探してください![]()
現在浦和レッズは残り3試合で優勝争いの真っただ中
浦和レッズサポーターは落ち着かない日々を過ごしています![]()
なんせ・・・次節埼玉スタジアムで二位のガンバ大阪を迎え
浦和レッズが勝てば優勝・・負ければ混戦っとなる大一番![]()
特にガンバ大阪には埼玉スタジアムで優勝を決められた記憶があり
絶対に負けれない戦いなのです![]()
2006年に優勝して以来優勝が決まれば8年ぶりです![]()
11月22日埼玉スタジアムで14時キックオフです![]()
是非埼玉スタジアムで観戦してください
っと言いたいところですが・・・・![]()
もうチケットは完売してしまっています![]()
NHKで放送しますので応援よろしくお願いします![]()
実は浦和レッズはjリーグ優勝回数はそんなに多くないんです・・・・![]()
優勝回数で言えば
鹿島アントラーズが7回 横浜Fマリノス・ジュビロ磐田が3回
東京ヴェルディ・サンフレッチェ広島が2回
名古屋グランパス・柏レイソル・ガンバ大阪が1回
そして浦和レッズも一回なのです
それなのに・・・サポーター数は断トツのトップ![]()
Jリーグ発足当時はお荷物とまで言われていたのですが・・
人気の秘密はテレビ中継を見ると解るかもしれませんね
一番いいのはスタジアムで体感すればいいんですが
テレビ中継でもスタジアム全体の雰囲気は解ると思います![]()
ちなみに・・・アジアチャンピオンには(ACL)
浦和レッズとガンバ大阪・ジュビロ磐田が1回ずつ取っています
ちなみにクラブワールドカップでは浦和レッズ・ガンバ大阪がともに
世界3位となっています
浦和レッズとガンバ大阪は似たような優勝歴
因縁めいた両チームの浦和レッズとガンバ大阪
今度の11月22日に決着がつくかもしれませんね
オイラ的には早く決着つけてほしいです![]()
![]()





