スノーモンキー?(SNOW MONKEY)
スノーモンキー?
何処かで聞いたような?
そうです‼
よくテレビ等で紹介されているアレです
温泉に浸かるサル♪
今や海外からの観光客の皆さんが
こぞって押し寄せてくる長野県の有名なサル達です
んで?なぜ?スノーモンキー?
ニホンザルなら英名でJapanese monkey(ジャパニーズモンキー)
なはずだが?スノーモンキー?
それは「地獄谷のサル、スノーモンキーは(中略)
自然の温泉の恵みを見つけて
いつも湯気だっている温泉プールで入浴を楽しんでいる」
っと1970年に米国の著名な雑誌「LIFE」で
こんな記事とともに雪をかぶりながら
温泉に浸かるサルの写真が掲載されました
それ以来、地獄谷のニホンザルは
「スノーモンキー」として世界に知られるようになりました
また1998年の長野冬季オリンピックの際は
選手・大会関係者・報道関係者等
世界中からの人々が大勢訪れ
話題となり広く世界中に知られるところとなりました
それにしても・・・
普通・・猿って温泉入ったっけ?
動物園でも見たことない・・
それもそのはず
世界広しとはいえ
温泉に入る猿はここ
「地獄谷野猿公苑」の猿だけ
では?なぜに「地獄谷野猿公苑」の猿だけなのか?
それは餌づけに成功しサルたちが野猿公苑にいる時間が多くなると
エサを待つ間ののんびりする時間が出来きました
何かの偶然か子ザルが野猿公苑のすぐ近くの
後楽館の露天風呂に入ることを覚えました
冬の寒いときに温泉に入っていると温かく気持がよかったのでしょう
徐々に仲間の子ザルや他のサルもつられて温泉に入ることを覚えました
とはいえ・・人間の温泉にサルが入っては衛生上好ましくないので
野猿公苑内にサル専用の露天風呂を作りました
以来、代々、サルたちの間に温泉に入る行動が受け継がれています
野猿公苑のすぐ脇で温泉の噴泉が噴出しています
地獄谷温泉と言う名前の由来は
野天風呂の正面に出ている天然記念物の地獄谷噴泉が
まるで地獄の底から噴き出しているような音なので
そこから付いたようです。(間欠泉とは違い、約98度で止まりません。)
その子猿が初めに入ったとされる
後楽館の露天風呂にオイラは入ったことあります
冬は猿と一緒に入ることができるかもしれません
それって?混浴・・?(。・・。)ポッ
残念なことにオイラは一緒に入れませんでしたが・・
宿には窓を開けてはいけませんっと書いてあったような気がします
(昔の事なので定かではないです)
猿が部屋に入ってきて食べ物などを持って行ってしまうからです
部屋や温泉にも入る猿ですが
温泉には年中入っている訳ではありません
サルたちが温泉に入るのは-10℃を下回る
冬の地獄谷の厳しい寒さをしのぐために身につけた知恵です
夏の暑い盛りや温暖な時期には入る必要がないので
あまり積極的に温泉には入りません
ヒトのように体の汚れを落とし清潔にすると言った目的もありません
ですが温泉に入り体が温まると気持ちいがいいのはサルたちも同じで
その表情や仕草を見れば一目瞭然
うたた寝をしている猿も居れば
足湯状態でノミ取りをしあっている猿たちも居ます
人間が近づいても何のその・・知らん顔でいます
観光客は餌付けしてはいけません
それが徹底されているので
観光客を襲う事はないのです
中には背中に飛び乗って来る猿も居ます
オイラの母親は後ろから肩をポンポンされました
地獄谷野猿公苑は猿が間近に感じられる
そんな素敵な場所です
是非一度行くことをお勧めします
ですが・・・一番近い有料駐車場から15分
最寄りのバス停からは30分歩かなければたどりつけません
でもその価値は絶対にあります
「地獄谷野猿公苑」
住所:長野県山ノ内町平穏6845
アクセス:長野電鉄長野線湯田中駅からバスで上林温泉へ
上林温泉から徒歩30分
電話:0269・33・4379
営業時間は午前9時~午後4時(4月~10月は午前8時半~午後5時)
無休。入苑料500円、5歳~小学生250円。
上林にも駐車場があります
徒歩30分かかりますが道中には
見学できる造り酒屋さんがあります
清酒「縁喜(えんぎ)」をはじめとして
「志賀高原ビール」も作っています
ギャラリーも併設しています
有料のテイスティングルームもあります
少し寄り道になりますが合わせておすすめです
株)玉村本店
〒381-0401 長野県下高井郡山ノ内町平穏1163
工場併設ティスティングルーム/TEPPA ROOM
夏季営業時間
《月曜日~金曜日》13 : 00 ~ 17 : 30
《土曜日&日曜日》11 : 00 ~ 17 : 30
ともにラストオーダーは 17 : 00です
夏季定休日 毎週火曜日
冬季営業時間
《土曜日&日曜日》11 : 00 ~ 17 : 30(ラストオーダー 17 : 00)
冬季定休日 月曜日 ~ 金曜日・元旦
冬季は志賀高原一の瀬地区ホテルシャレー志賀1階ビアバーで
8種類のビールが樽出しされています
オイラのおすすめな時期は「秋」です
雪がしんしんと降る中のスノーモンキーもいいですが
紅葉がきれいな秋がおすすめです
寒くないからと言って猿たちが温泉に入っていない訳ではなく
入っている猿達が若干少ないかな?位です
平日も作り酒屋さんのテイスティングルームやっていますし
人間も温泉に入って気持ちいい季節です
渋・湯田中・上林等々の温泉が多数あります
外湯めぐりもできます
なぜ?そんなに詳しいのか?
それはオイラの高校が隣の中野市にあったからで
よく自転車でウロウロしていました
さぁ~行きたくなってきたでしょ?♪
一番行きたいのはオイラなんですがね・・・