読書の秋が始まった

9月に入り涼しい日が続いています

 

最近何かと忙しく(忙しいフリと言う声も)‘‘(

なかなか時間の余裕がなく毎日を過ごしています

 

忙しい・・暇がない・・・は仕事以外の事なんですが(

仕事の方はどしどしご来店をお待ちしていますm()m

 

ふと・・気が付くとオイラの机の上には

読もう読もうと思っていた本が30冊ほど溜まって

読んでくれ~読んでくれ~u(u))~~

とどんどんとテーブルの上を占領しはじめてきています

そのうち・・・そのうち・・・っと思っているうちに

30冊以上の量になってしまいました

歴史本・フィクション本・ノンフィクション本

ジャンルもまちまちで何から手を付けていいのか・・

歴史本ではヨーロッパの本、中国の本、日本の本、

フィクションでは探偵物、サスペンス物

ノンフィクションでは探検物、経済物、世界企業の歴史本

多種多様な本が読んでくれ~っと押し寄せて来ています

中でも世界企業の歴史本は読みごたえがありそう

1700年代から現在までの企業家一族の話

「ロスチャイルド一族の歴史」

ロスチャイルド家の本は昔1度読んだことがあるが

すこぶる読むのが大変だった思い出がある

なぜ・・また買ったかはその時の血迷った思考の為だと思う

世界の金融から鉄道、原子力、兵器、ワイン、お菓子、製紙、繊維、

もう・・そこらじゅうにある大企業の親方の一族の話です

キットカット、おむつ、ティッシュペーパー、コーヒー、ワイン

絶対に各家に4,5個はある物です

それぞれの会社は違いますが遡ればロスチャイルドです

 

中国の歴史はチンギスハーン後から中原~毛沢東まで

その時代その時代の幅広い数冊の本

日本は戦国時代~戦前まで数冊

ヨーロッパはローマ帝国~十字軍~戦前まで数冊

 

椎名誠氏やカヌーイストの野田知佑氏の本数冊

ちゃんちゃんちゃ~んなサスペンス物1冊

挙げればきりがないのでその他の本多々冊

 

さぁ・・・・そんなこんなな本が順番待ちをして待ち構えています

読むのも気合が必要です

その気合がいつ出てくるのかはわかりません

これ以上本が増えないうちに

気合スイッチを探さないといけませんね

 

これから読書の秋です

秋の夜長に楽しみながら読むとします

 

 

 

 

 

 

 

さて?その気合スイッチはどこにあるのでしょうか?

先に自分探しをしないといけないのかもしれませんね

ワタシハダァレココハドコ)?

身の上話

前の記事

昔に発病した病気
お店のあれこれ

次の記事

水郷の街 越谷