しばらくしたら ・ ・ ・
先日(火曜日)タイヤ交換した時に
タイヤ館のスタッフから
「100Km点検をしますから
100Km走ったら点検に来てください」(ス)
っと言われました
「結構先になりますかねぇ
」(ス)
っと聞かれたので
「そんなに先はならないと思いますよ」(オ)
「じゃぁ年内には来られますかねぇ
」(ス)
「そうですねぇ~」(オ)
「では、100Kmか100Kmにいかなかったら
年内に点検に来てください」(ス)
「近いですしそんなには時間かからないですから」(ス)
「そうですねお店すぐそこですしね解りました
」(オ)
そして ・ ・ ・
昨日(13日の金曜日)に
100Km点検行ってきました
「えぇ・・もう100Km走れたんですか

」(ス)
「あっ・・えぇ~・・いってしまいました
」(オ)
「早いですねぇ~
」(ス)
「ですねぇ~
」(オ)
「実は190Kmいちゃいました
」(オ)
「どこか遊びに行かれたんですか
」(ス)
「いやいや何処にも行ってないですよ
」(オ)
「年末ですし遊びに行く暇なんてないんですよ
」(オ)
「実はタイヤ交換した次の日の水曜日には
100Km超えてしまってました
」(オ)
「遊びじゃぁなくてそれでは大変ですねぇ
」(ス)
「遊びならいいんですけどねぇ
」(オ)
100Km点検(ボルトチェックと空気圧チェック)
を済ませ帰る時に
素敵なサービス券をもらいました
Smile resortの5つのスキー場のうち
4つのスキー場で使える
リフト1日券をもらいました
「舞子スノーリゾート」 maiko
「湯沢中里スキー場」 yuzawa
「六日町スキーリゾート」 muikamachi
「ニノックススノーパーク」 ninox
っとどれも関越トンネル
を超えて
行かなくてはいけないので遠いですが
(っといっても
いつも行く長野方面より近いですが)
やはりうれしいもんですね
問題は行けるかどうかですが




