お盆休み頂きました2014

さて今年もお盆休みを頂き去年に引き続き(1) (2)

遊びに行ってまいりました

 

今年は普段あまり行けない所にしよう♪

っと言うことで新潟県瀬波温泉へ

泊りに行くことにしました

 

宿を予約して数日後に

そぉ~いえば家からどのくらい時間がかかるんだ?

っと調べたら5時間半かかると分かり

少しビビッていましたがどうにか楽しんできました

 

 

初日(仕事終わりに風呂に入り出発)関越道をひたすら

新潟県三条市まで走りここで高速とお別れし

弥彦神社へと向かいました

弥彦神社大鳥居

大鳥居をくぐり奥に見える弥彦山へと向かいます

時間が朝5時だった為そのまま山頂へ向かう事にして

弥彦山スカイライン(23時~5時まで閉鎖)で

山頂付近にある駐車場まで行き

そこでハイエースを止め車中泊?

もう日が上ってきているので少し暑苦しかったが

夜通し運転の為睡魔のが強く3時間ぐらいは寝れました

 

 

仮眠後にテクテクと弥彦山山頂(弥彦神社奥の宮)まで行き

日本海(佐渡島も)と越後平野を眺めてきました

その後麓まで下り弥彦神社拝殿へ

山頂奥の宮はほとんど人がいなかったが

こちらは老若男女結構な人がお参りしていました

弥彦神社本殿弥彦神社拝殿

ここから一路新潟市内に向かいます

道中田んぼの中をひた走りました

新潟県に来て思ったことは道が非常にきれい

整備がされ道幅も広く走りやすい

バイパスなんかほとんど高速道路と変わらず

間違って乗ってしまったのかと思ってしまった

いや本当に下りようか思ったぐらい(汗

3車線で制限速度は80キロだし

インターや道の駅は高速そのものだし

さすが昔からインフラ地方都市日本一

っと言われているだけのことはある

政治の力をまざまざと見せつけられました

 

途中で新潟市内の新潟ふるさと村に寄り

新潟県の歴史や物産物などを見て回り

へぎそばを頂いてきました

信濃川のほとりにある大きな施設です

この信濃川は新潟県での読みで

長野県までは千曲川と言われます

この信濃川・千曲川の源流にあるのがオイラの実家

そして源流の一つの川で昔

台風の後の川遊びをして(過去のブログ参考に)

流されそうになったことがあったんです

もしかしたらここまで流されて来たかも(笑)

 

そこからは宿泊地の瀬波温泉へと向かいました

瀬波温泉の隣の岩船港で少し立ち寄り船を眺めてきました

この港からは沖合に浮かぶ粟島に向かう船が出ています

この粟島は椎名誠氏の本にちょくちょく出てくる島で

(怪しい探検隊・怪しい探検隊北へ 等に出てきます)

オイラも一度は行ってみたい島です

ですが今回は断念し宿に向かいました

 

宿に着いたのが少し早かったので

宿近くの「瀬波南国フルーツ園」へテクテクと

海岸線を散歩しながら向かいました

 

 

瀬波温泉

 

(遠くに見えるのが瀬波温泉ホテル街)

ここは雪国では珍しい南国フルーツ園で

廃棄物(食品残渣等)からエネルギーを取り出し

農業利用をする新しい循環型農園です

 

ここのジェラートが美味しくて

次の日宿をチェックアウト後にもう一度寄ってしまいました

もちろん二日ともトリプルで(笑)

 

日本海の夕日

宿に戻り部屋にある温泉に浸かりながら

日本海に沈んでゆく夕日を

ほんげぇ~っと眺めていました

瀬波海岸より日本海に沈む夕日

その時にのぼせながらとった写真です

 

瀬波温泉は石油掘削の時に出た温泉だそうで

95度の高温の源泉らしいです

確かに源泉を触ったら飛び上がるぐらいに熱かったです(泣)

 

 

夕ご飯時は花火が打ち上げられて食事処から

見ることができました

 

ですが個室の食事処の隣はテラスになっており

他のお客様が大勢ぞろぞろと

テラスから花火の打ち上げを見るために

出てこられ・・・・・・・

オイラの部屋をまるで見世物小屋のように

皆さん覗いていくんですよね

花火が始まれば反対を見るからいいんですが

大勢の視線の中夕ご飯を食べる

っという貴重な体験をしました

旅館静雲荘の食事処から

 

寝不足のこともあり日付の変わるころに

意識がなくなって布団のなかに潜り込んでいました

 

 

「二日目に続く」