野辺山高原の夏
野辺山高原の朝は早いΣ(゚Д゚)‼
農家さんは早朝?3時頃から
出荷で働きだしますΣ(・□・;)
(まだ深夜じゃん(;’∀’))
この朝摘みの野菜が
皆さんの街のスーパーに
オープン前に届けられ並ぶのです
朝は霧が出たり朝露が多いので
夜雨降ったか?っと思うかもしれません
キャンプでテントを張っていると
朝露でテントびっしょりです
でもその霧や朝露が
野辺山高原野菜を美味しくするんです
午前中はピーカンに晴れ
雲の無い日が多いので
直射日光がきついです
八ヶ岳や富士山・南アルプスの
写真を撮るには最高な時間です
飯盛山に登るなら早い時間がおすすめです
お昼過ぎは気温も高くなりますが
雲もちらほら見えるようになります
午後4時頃には暑さも落ち着き
山からの風の涼しさを一段と
感じられる位までにはなります
お昼までピーカンだったのに
2時頃を過ぎると天気の急変する事も・・・
野辺山の夕立は激しい場合が多々あります
雷が遠くで鳴っていたり
涼しい風が冷たい風に変わったら
夕立の可能性があります
その場合はできるだけ建物や車の中に
逃げ込んだ方が無難です
その時はいきなり来ますので
(。´・ω・)ん?っと感じたら
早めの行動して下さい
思いの外天気の変化は早いです
まぁ夕立が来なくてもそれ位の気持ちで
いた方がいいと思います
雷に関してはかなり激しく来ますので
身の安全を第一に取ってください
見渡す限りの畑が多い野辺山は
雷様が来ると逃げ場がない事もあります
避難できる場所が無い場合は
なるだけ低い場所を見つけて
低姿勢でいてください
決して木の下や物の陰に
逃げ込まないでください
雷は高い所に落ちますので
その周辺にもかなりの電流が流れ込みます
木の真下じゃないからと
木の近くにいると雷の枝分かれした雷や
地面を這って流れてくる雷にやられます
一番安全と言われているのが車や
丈夫な建物の中になります
最悪そこに落ちても
ボディーや外壁を伝って
地上に電流が流れてくれるので・・・
まぁ・・・オイラの家こっつぁんちは
3回ほど雷が落ちていますけどね
まぁこちらでは普通の事でしょう
電化製品も気をつけてください
電源を切るかコードをコンセントから抜いてください
でないと・・・使い物にならなくなります
オイラの家のテレビやらボイラーが
使い物にならなくなった事もありました(´;ω;`)
朝と夜は涼しいを通り越して寒い位になります
野辺山高原の真夏8月の平均気温が18℃
最低気温が平均14℃位ですから
何か羽織る物は必要です
最高気温は年々上昇していますが
今年で30℃いった日が有るか無いか位です
平均して25℃位が例年です
でも湿度が低いのでムシムシさは感じません
木陰では涼しい風が吹きますので
直射日光だけ気にしていれば大丈夫
1300mの高原で紫外線が強いですので
日焼け止めがあった方がいいです
そう言うオイラはもう真っ黒です
顔は被り物等しているのでそうでもないですが
腕が真っ黒こんがりです
あと首元は忘れがちなのでしっかりと
日焼け予防対策を!
酷暑が続く昨今
クーラーの無い生活を送っております
それでも年々気温上昇が続いています
このままいくと・・・
この野辺山にもクーラー導入が進みそうです
ストップ温暖化と言われていますが
何からやっていいかわからない
いきなり大きなことから始めないでも
身近な小さなことから始めて行きたいと思います