初詣に行って来ました

TAKESHI

欲張りはいけんよなぁ?

お正月は過ぎましたが

初詣に「妙見寺」(上田)と

「鼻顔稲荷神社」(佐久)へ

はしごしてきました(´ェ`)/

でも行く前にとりあえず腹ごしらえ

のどか牧場直営 たまご屋キッチン」に

お邪魔してこれでもかって位に

「たまご」を頂いてきました(w´ω`w)

オイラは「TKG」そうです♪卵かけご飯定食

おかわり自由のごはんとたまご

相方は「オムレツ」

それと厚焼き玉子も頼んでしまった

厚焼き玉子は後から来て

あまりにもうまそうで写真撮るのを忘れて

食べつくしてしまった(〃ノ∀`〃)

平飼いの鶏のこだわり玉子

この時期は黄身が薄いですが

夏には濃くなるそうです

やっぱりこだわっている物は美味しい♪

トータルで玉子10個以上は

食べたんじゃないだろうか?**(*σ σ*)

もう途中で分かんなくなってしまった・・・ヽ(゚´=Д=`)

早めの昼食を済ませ

満腹の腹をさすりながら10分ほどの所にある

「妙見寺」へ(上田市下武石)(∩´∀`)∩

ここには今年の干支の辰の

竜を見る事ができます(拝観料100円)

日本四方鳴竜のうち、南鳴竜

本堂の大天井には二匹の竜が描かれています*゚Д゚)*゚д゚)

その竜頭の下で手を打つと見事な竜鳴を聞くことができます

東西南北4か所にあった鳴き竜を

日本四方鳴竜と称し

東は日光山、西は京都相国寺、

北は青森竜泉寺(焼失)、南が信濃妙見寺

オイラは日光山の鳴竜を

見た(聞いた)事があったので

残るは京都相国寺だけですd(´ω`*)

いつかは見てみたい(聞いてみたい)なぁ

それにしてもお腹の満腹度が

増してきている気がする(‘A`υ

きっとお腹の中でごはんが膨れているんであろう

そんな状態で近くの「うつくしの湯」へ♨

本当にすぐ近くです @車で、2分位🚙

本堂が靴を脱いで拝観だったので

冷えた体に丁度良かったヾ(o´∀`o)ノ

身体も心もポッカポカで腹はぽんぽこりん

新年早々これはヤバイヽ(*´・Å・`*)ノ

お腹を空かせないと夜ごはんが。。。

じゃぁ~♪帰りがけにもう一か所行く?

っとなり「鼻顔稲荷神社」に参拝(人´∩`)

ここは姪っ子甥っ子が七五三祝いをした所

京都伏見稲荷よりの御分霊を祀ると伝わり

日本五大稲荷のひとつに数えられる(*゚Д゚*)

湯川の断崖に朱塗りの柱で支えられた空中楼閣の社殿は

京都清水寺と同じ懸崖造りで薄暗い崖の中に組み込められた

本殿、旧本殿が、厳かで神秘的な雰囲気を醸し出している

本当に崖に張り付いているんだよねΣ(Д゚;/)/

よくこんな所にわざわざっと思えるんだけど

周りにはいくらでも平坦な所があるのにね♫

ここのお稲荷さんは

巻物を咥えた子持ちの稲荷狐が鎮座して

参拝客を出迎えてくれている(人´∀`)

腹いっぱい食ってお詣りして温泉入ってまたお詣り

なんかこう見ると欲深い事だけしているみたいだけど

まぁ新年最初のお出かけだからね♫(〃ノ∀`〃)

また来年も神様にいい報告ができるように

今年も頑張っていきますヾ(*`∀´*)ゞ